同盟チャンピオンシップとは、既存のトーナメントに追加された新たな機能のことです。毎月、限定報酬が用意された新たなチャンピオンシップが開催されます。同盟メンバーとともに、トーナメントに参加して同盟ポイントを稼ぎましょう。チャンピオンシップの終了までにたくさんの同盟ポイントを集めれば集めるほど、より豪華な報酬が手に入ります!同盟チャンピオンシップの詳細は、バトルメニュー内のトーナメントにて確認することができます。
チャンピオンシップのスケジュール
- チャンピオンシップは毎月第1月曜日にスタートします。チャンピオンシップの終了時に、チャンピオンシップ報酬の回収のために1週間の猶予が与えられます。
- 初の同盟チャンピオンシップは4月の第1月曜日である2020年4月6日に開催されます
- チャンピオンシップに向けて各プレイヤーが計画を立てやすくするべく、ゲーム内には開催予定および過去のトーナメントのリストが表示されるようになります。このリストはバトル画面でトーナメントボタンをタップすることで確認できます。
トーナメントでの同盟ポイントの獲得
- 同盟メンバーは、自分のトーナメントメダルのハイスコアを高めることで同盟ポイントを獲得することができます。プレイヤーのハイスコアが上昇するたびに、その上昇分と同量の同盟ポイントが得られます。たとえば、あるプレイヤーのメダルの最高スコアが100であったときに、それが130まで増えると、トーナメントバトルの終了時に同盟ポイント30が加算されます。同盟ポイントは、そのポイントを獲得した際にプレイヤーが所属していた同盟に与えられます。
- 同盟ポイントは、チャンピオンシップ開催中に進行中の全トーナメントで獲得することができます。通常よりも週数の多い月には、普段よりも多くの同盟ポイントを手に入れるチャンスです。もちろん、それに伴い報酬もより豪華なものが手に入ります!
- 前述の項目で解説したエントリーメダルは同盟ポイントの獲得には役立ちません。ただ、同盟ポイントを獲得するには、いずれにせよ、1回以上トーナメントバトルに参加しなければなりません。
同盟ポイントは同盟の仲間と共有
- 獲得した同盟ポイント(AP)は、同盟メンバー間で共有されます。プレイヤーは、チャンピオンシップ画面でどれぐらいのAPを獲得したかを確認することができます。またそこでは、同盟の全メンバーの貢献度も見ることができます。チャンピオンシップ画面はトーナメントボタンで開くことができます。仲間との協力がとても重要です!
参加ボーナス
- 勝敗に関わらず、トーナメントバトルでプレイヤーがテイクダウンを奪うたびに、トーナメント画面内のメーターが伸びていきます。メーターが満タンになると、同盟ポイントの基礎量を受け取ることとなります。
- 参加ボーナスは各トーナメントで1度のみ受け取ることができます。各トーナメントをクリアするには、それぞれに設定された回数のテイクダウンを奪う必要があります。また、個々のトーナメントでは、テイクダウン回数に応じた同盟ポイントが与えられます。
- メーターが満タンになったときにプレイヤーが同盟に所属していなかった場合、参加同盟ポイント報酬は失われてしまいます。プレイヤーが同盟に参加し、その後トーナメントバトルを1度戦った場合、同盟ポイントの参加ボーナスはそのプレイヤーに与えられ、同盟と共有されることとなります。
- ゲームの他の要素(打撃イベントや通常PvP、キャンペーンミッションなど)で敗退した生物については、参加ボーナスにはカウントされません。参加ボーナスの対象となるのは、トーナメントバトルで敗退した生物のみです。
トーナメントのマルチプライヤー(係数)
- トーナメントの中には、通常よりも同盟ポイント獲得係数が高いものもあります。そうしたトーナメントには、リストの左上端に表示されている「X2」や「X3」などで見分けることができます。たとえば、「X2」のトーナメントをクリアし、そのハイスコアが500メダルであった場合、同盟には1000ポイントのAPを貢献したことになります。
- マルチプライヤー(係数)は、参加ボーナスを含む、このトーナメントで獲得する全APに対して適用されます。マルチプライヤーが有効になっている場合、参加ボーナスAP報酬の色が変化します。
- マルチプライヤーが適用されているトーナメントでは、得られるエントリーメダルにも係数が適用されます。
報酬
- チャンピオンシップ終了時には、同盟にチャンピオンシップ孵卵器が与えられます。報酬のランクは、その月のチャンピオンシップ期間中にどれだけその同盟がAPを獲得したかにより決まります。
- 同盟の個々のメンバーは、それぞれで報酬(同盟ミッション報酬など)を獲得することとなります。報酬は、メンバーで分け合うことはありません。
- 各チャンピオンシップには、それぞれに確定報酬として異なる生物が用意されています。
- チャンピオンシップ孵卵器はプレイヤーレベルにより変動する点にはご注意ください。
チャンピオンシップのスケジュール
- チャンピオンシップは毎月第1月曜日にスタートします。チャンピオンシップの終了時に、チャンピオンシップ報酬の回収のために1週間の猶予が与えられます。
- 初の同盟チャンピオンシップは4月の第1月曜日である2020年4月6日に開催されます
- チャンピオンシップに向けて各プレイヤーが計画を立てやすくするべく、ゲーム内には開催予定および過去のトーナメントのリストが表示されるようになります。このリストはバトル画面でトーナメントボタンをタップすることで確認できます。
トーナメントでの同盟ポイントの獲得
- 同盟メンバーは、自分のトーナメントメダルのハイスコアを高めることで同盟ポイントを獲得することができます。プレイヤーのハイスコアが上昇するたびに、その上昇分と同量の同盟ポイントが得られます。たとえば、あるプレイヤーのメダルの最高スコアが100であったときに、それが130まで増えると、トーナメントバトルの終了時に同盟ポイント30が加算されます。同盟ポイントは、そのポイントを獲得した際にプレイヤーが所属していた同盟に与えられます。
- 同盟ポイントは、チャンピオンシップ開催中に進行中の全トーナメントで獲得することができます。通常よりも週数の多い月には、普段よりも多くの同盟ポイントを手に入れるチャンスです。もちろん、それに伴い報酬もより豪華なものが手に入ります!
- 前述の項目で解説したエントリーメダルは同盟ポイントの獲得には役立ちません。ただ、同盟ポイントを獲得するには、いずれにせよ、1回以上トーナメントバトルに参加しなければなりません。
同盟ポイントは同盟の仲間と共有
- 獲得した同盟ポイント(AP)は、同盟メンバー間で共有されます。プレイヤーは、チャンピオンシップ画面でどれぐらいのAPを獲得したかを確認することができます。またそこでは、同盟の全メンバーの貢献度も見ることができます。チャンピオンシップ画面はトーナメントボタンで開くことができます。仲間との協力がとても重要です!
参加ボーナス
- 勝敗に関わらず、トーナメントバトルでプレイヤーがテイクダウンを奪うたびに、トーナメント画面内のメーターが伸びていきます。メーターが満タンになると、同盟ポイントの基礎量を受け取ることとなります。
- 参加ボーナスは各トーナメントで1度のみ受け取ることができます。各トーナメントをクリアするには、それぞれに設定された回数のテイクダウンを奪う必要があります。また、個々のトーナメントでは、テイクダウン回数に応じた同盟ポイントが与えられます。
- メーターが満タンになったときにプレイヤーが同盟に所属していなかった場合、参加同盟ポイント報酬は失われてしまいます。プレイヤーが同盟に参加し、その後トーナメントバトルを1度戦った場合、同盟ポイントの参加ボーナスはそのプレイヤーに与えられ、同盟と共有されることとなります。
- ゲームの他の要素(打撃イベントや通常PvP、キャンペーンミッションなど)で敗退した生物については、参加ボーナスにはカウントされません。参加ボーナスの対象となるのは、トーナメントバトルで敗退した生物のみです。
トーナメントのマルチプライヤー(係数)
- トーナメントの中には、通常よりも同盟ポイント獲得係数が高いものもあります。そうしたトーナメントには、リストの左上端に表示されている「X2」や「X3」などで見分けることができます。たとえば、「X2」のトーナメントをクリアし、そのハイスコアが500メダルであった場合、同盟には1000ポイントのAPを貢献したことになります。
- マルチプライヤー(係数)は、参加ボーナスを含む、このトーナメントで獲得する全APに対して適用されます。マルチプライヤーが有効になっている場合、参加ボーナスAP報酬の色が変化します。
- マルチプライヤーが適用されているトーナメントでは、得られるエントリーメダルにも係数が適用されます。
報酬
- チャンピオンシップ終了時には、同盟にチャンピオンシップ孵卵器が与えられます。報酬のランクは、その月のチャンピオンシップ期間中にどれだけその同盟がAPを獲得したかにより決まります。
- 同盟の個々のメンバーは、それぞれで報酬(同盟ミッション報酬など)を獲得することとなります。報酬は、メンバーで分け合うことはありません。
- 各チャンピオンシップには、それぞれに確定報酬として異なる生物が用意されています。
- チャンピオンシップ孵卵器はプレイヤーレベルにより変動する点にはご注意ください。
- チャンピオンシップ報酬を受け取る前に同盟から離脱すると、報酬は没収されます。
同盟チャンピオンシップのランキング
- 各同盟チャンピオンシップには、順位やチャンピオンシップ中に獲得した同盟ポイント数を表示するランキングが用意されています。この情報は、同盟の成績評価の指針となります。
- このランキングと関連付けられた報酬はありません。
備考
- トーナメント機能をアンロックできておらず、そのせいで同盟ポイントを提供できないプレイヤーは、貢献者のリストに「参加資格なし」として表示されます。
- 同盟に所属していないプレイヤーが獲得した同盟ポイントは失われてしまいます。これには、上記のように新たなエントリーメダルも含まれます。チャンピオンシップ機能の恩恵を受けたいのであれば、ぜひ同盟に参加するようにしましょう!
- プレイヤーがある同盟を脱退し、その後新たな同盟に参加した場合、以前の同盟で獲得したポイントは次の同盟には持ち越されません。
- 同盟を離れたプレイヤーによりもたらされた同盟ポイントは、貢献者のリスト内では、リスト最下部の「メンバー以外」の合計として表示されます。
同盟チャンピオンシップのランキング
- 各同盟チャンピオンシップには、順位やチャンピオンシップ中に獲得した同盟ポイント数を表示するランキングが用意されています。この情報は、同盟の成績評価の指針となります。
- このランキングと関連付けられた報酬はありません。
備考
- トーナメント機能をアンロックできておらず、そのせいで同盟ポイントを提供できないプレイヤーは、貢献者のリストに「参加資格なし」として表示されます。
- 同盟に所属していないプレイヤーが獲得した同盟ポイントは失われてしまいます。これには、上記のように新たなエントリーメダルも含まれます。チャンピオンシップ機能の恩恵を受けたいのであれば、ぜひ同盟に参加するようにしましょう!
- プレイヤーがある同盟を脱退し、その後新たな同盟に参加した場合、以前の同盟で獲得したポイントは次の同盟には持ち越されません。
- 同盟を離れたプレイヤーによりもたらされた同盟ポイントは、貢献者のリスト内では、リスト最下部の「メンバー以外」の合計として表示されます。
-アライアンスのトップ50の貢献者のみが最終的なアライアンスポイントスコアで計算されます
既知の問題
- 同盟チャンピオンシップのUIは、プレイヤーがその画面を表示し続けている間は自動的に更新されません。最新のスコアを確認するには、チャンピオンシップ画面を一度閉じて、再度開いてください。データ自体は1分毎に更新されます。
既知の問題
- 同盟チャンピオンシップのUIは、プレイヤーがその画面を表示し続けている間は自動的に更新されません。最新のスコアを確認するには、チャンピオンシップ画面を一度閉じて、再度開いてください。データ自体は1分毎に更新されます。